兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

学術・研究

医科2014.10.15 講演

ワクチンで防げる病気・救える命を見過ごさないために [診内研より]

長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科小児科学 教授  森内 浩幸先生講演

ワクチンがなかった時代→ある時代
 60万人、45万人、27万人−これは世界中でB型肝炎ウイルス感染(肝硬変、肝癌)、ロタウイルス胃腸炎、パピローマウイルス感染(子宮頸癌)で1年間に亡くなる患者さんの推定数です。その他のVaccine-preventable diseasesを全て合わせると、年間死亡数は450万人にも及びます。水の浄化を除き、ワクチンほど多くの病気を防ぎ、命を救ったものはありません。
 かつて日本でも、小児科医はポリオやジフテリアや破傷風によって、子どもたちが亡くなっていくことを身近に経験し、「そんなの当たり前だ」と思っていました。
 しかし、今これらの病気を経験したことのある現役小児科医は日本全国でも数えるくらいにしかいません。それどころか、中堅以下では麻疹ですら経験したことのない小児科医ばかりです。それはまさにワクチンが打ち立てた金字塔です。
 今、多くの小児科医は「水痘やムンプスは毎年保育園などで必ず流行」「冬から春にかけてはロタウイルス胃腸炎で大忙し」が当たり前だと思っています。でも、ワクチンが十分に普及すれば、これらの病気もポリオやジフテリアや破傷風のように「過去の病気」「歴史」に変わってしまうでしょう。
ワクチンに対する誤解と偏見
 これほど大きな恩恵をもたらしているにも関わらず、ワクチンは多くの誤解や偏見を持たれています。−病気が流行らなくなったらワクチンは要らない? ワクチンなんか効かない? 自然に感染した方が良い? ワクチンは子どものもの? ワクチンはお金がかかる? 任意接種ってしなくてもいいってこと? ワクチンって副作用がひどくない?−とんでもないことです!
 その病気に罹った人を見かけないからといって、「ワクチンが要らない」と思ったら大間違いです。多くの感染症はワクチンによって抑えこまれて、一見したところ姿を見せませんが、ワクチンの接種率が低くなった途端に舞い戻ってきます。日本でも、かつて百日咳ワクチンの中止後に、消えたと思った百日咳の流行で多くの犠牲者が出ました。
 ワクチンは予防のためのものなので、その効果は実感しにくいところがあります。でもワクチンの中でも効果がイマイチのインフルエンザワクチンですら、その有効率は70%くらいあります。
 「ワクチンの効果は中途半端だから、自然に感染した方がしっかり免疫がつく」と主張する人は、危険思想の持ち主です。麻疹に罹ると日本の健康な子どもでも500〜1000人に1人は死んでしまうのに、そんな恐ろしいこと自分の子どもにできますか?
 それに自然感染でも免疫がつかない中、良い仕事をしてくれるワクチンもあります。パピローマウイルスは、粘膜表面のみにいて免疫担当細胞に遭遇することがないため、私たちの免疫系は感染を防いだり排除したりするような応答ができません。でもワクチンは強力な中和抗体を誘導して、パピローマウイルス感染を予防します。
 ワクチンは子どもだけに必要なものではなく、多くの人にさまざまなワクチン接種が求められますが、子どもに接種した場合に集団免疫効果をもたらし、お年寄りなどにもその恩恵が及ぶ場合があります。
 任意接種であればお金が高くつくと尻込みしてしまいますが、直接医療費だけではなく労働損失額まで含めて計算すると、ほとんどのワクチンは十分に経済効果があります。
 副作用をひどく怯える人たちがいます。でもワクチンの副作用と思われているものの多くは、なんら因果関係のない「紛れ込み」です。また、確かにある一定の確率で副作用が起こるとはいえ、それによって防ぐことのできる病気がもたらす健康被害は比較にならないくらい大きなものです。実際、ワクチンに比べたら「家庭の浴槽」「車」「餅や飴玉」「抗生剤」などの方がずっと危険な存在です。
では、ロタ、B肝、パピローマウイルスのワクチンは?
 世界中で40万人以上の命を奪っているロタウイルス感染は、日本でも毎年十数名の死者と十数名の脳症後遺症患者を出し、数多くの子どもたちが苦しい思いをし、親は看病のためにテンテコ舞いになっています。一方で危惧される副作用である腸重積は、1回目の接種後1週間以内に多少リスクが増えるだけです。WHOもCDCも利益は副作用をはるかに上回ると、世界中の全ての子どもたちへの接種を推奨しています。
 B型肝炎ウイルスワクチンは非常に安全なワクチンで、その有効性は特に乳幼児では高いため、やはりWHOは世界中の子どもたちへのuniversal vaccinationを勧めています。
 とかく話題となっているパピローマウイルスワクチンですが、このワクチンによって日本で子宮頸癌患者が毎年7千人減り、2千人が癌による死亡から救われ、また数万人もの人々が尖圭コンジローマ(このためにノイローゼ状態になってしまう人は少なくありません)に罹らなくて済むことが期待されることを忘れてはなりません。因果関係が疑問視される有害事象と引き替えにするにはもったいない話です。
おしまいに
 ワクチンに対する誤解・偏見を退け、その光(効果)と影(副作用)を正しく捉えましょう。ワクチンがあるのに接種しないのは、シートベルトがあるのに装着しないのと同じです。失わないでいい命が奪われることがないように努めていきたいものです。
※学術・研究内検索です。
歯科のページへ
2018年・研究会一覧PDF(医科)
2017年・研究会一覧PDF(医科)
2016年・研究会一覧PDF(医科)
2015年・研究会一覧PDF(医科)
2014年・研究会一覧PDF(医科)
2013年・研究会一覧PDF(医科)
2012年・研究会一覧PDF(医科)
2011年・研究会一覧PDF(医科)
2010年・研究会一覧PDF(医科)
2009年・研究会一覧PDF(医科)