兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

保険請求Q&A

【会員医療機関の皆さまへ】
この内容は掲載日時点のものです。その後の疑義解釈通知や点数改定等により変更している場合もありますので、最新の内容は協会までお問い合わせください。

医科

医科保険請求QandA

〈他医療機関での画像診断〉

Q1 他の医療機関で撮影したエックス線フィルム等を診断した場合、診断料は算定できるのか。

A1 初診・再診にかかわらず、撮影部位および撮影方法(単純撮影、特殊撮影、造影剤使用撮影または乳房撮影を指し、アナログ撮影またはデジタル撮影の別は問わない)別に1回算定できます。たとえば、胸部単純写真と断層像についてであれば、2回として算定できます。ただし、一つの撮影方法については撮影回数、写真枚数にかかわらず1回として算定します。

Q2 他の保険医療機関で撮影したコンピューター断層撮影のフィルムについて診断を行った場合には、診断料は算定できるのか。

A2 初診料を算定した日に限り、コンピューター断層診断料(450点)を算定できます。

Q3 A保険医療機関には画像診断の設備がないため、B保険医療機関(特別の関係にあるものを除く)に対して診療状況を示す文書を添えて、その実施を依頼した場合、どのようにレセプト請求すればよいか。

A3 下記(1)または(2)のいずれかで請求します。
(1)B保険医療機関が単にCT、MRI等の画像診断の設備の提供にとどまる場合:画像診断にかかわる費用はA保険医療機関で算定する。B保険医療機関では診療情報提供料、初診料、画像診断料等は算定せず、画像診断を行うA保険医療機関との合議の上、費用の精算を行う。
(2)B保険医療機関が画像診断の判読も含めて依頼を受けた場合:A保険医療機関では画像診断料等は算定しない。B保険医療機関で初診料、画像診断料、A保険医療機関への診療情報提供料(Ⅰ)等を算定する。

2013.08.25

会員ページトップ
※保険請求Q&A内検索です。