審査対策部だより
〈医科歯科共通〉施設基準の届出受理通知の廃止
2025.08.05
施設基準の届出を行った際、医療機関に郵送されていた届出受理通知が廃止された。8月算定開始分以降の届出については、近畿厚生局ホームページの「施設基準の届出受理状況」(下記二次元コード)から、自院の状況を確認することになる。
「施設基準の届出受理状況」は毎月2回、15日~20日頃と最終開庁日に更新される。
届出の受付からホームページへの掲載までの期間は、概ね2週間から1カ月とされている。そのため、算定開始日時点でホームページに自院の届出受理状況が掲載されていないこともある。この場合であっても、届出が受付されており、施設基準を満たしていれば、月初から届け出た点数を算定することができる。ただし、月末頃に届出書を送付した場合など、月内に届け出が受理されているか明確でない場合には、近畿厚生局兵庫事務所(電話078-325-8925)に確認した上で算定を開始いただきたい。


近畿厚生局「施設基準の届出受理状況」
ベースアップ評価料
8月31日までに賃金改善実績報告書の提出を忘れずに
2025年3月以前にベースアップ評価料を届け出て算定している医療機関では、8月31日までに2024年度分の「賃金改善実績報告書」の提出が必要です。
※2025年4月以降にベースアップ評価料の算定を開始した医療機関は、今年の報告書提出は不要です。
お問い合わせは、医科電話078-393-1803、歯科電話078-393-1809まで
(平日10時~12時/14時~16時)