兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

専門部だより

税経部だより

税経部より 無床診療所18万円の支援金 申請は12/1まで

2025.09.15

政府が人材確保や職場環境の整備のためとして実施している「生産性向上・職場環境整備等支援事業」、兵庫県でも交付申請がスタートした。業務効率化のためのタブレット端末等の導入や、職員のさらなる賃金改善に使用できる支援金が給付される。制度の概要を紹介する。
 なお、協会は医療機関の経営を守るため、診療報酬の期中改定やベースアップ評価料等の届出の有無によらない財政措置を政府に対し引き続き求めていく。
対象医療機関
 2025年3月31日時点でベースアップ評価料を届出済みの無床診療所(医科・歯科)、病院、有床診療所(医科・歯科)、訪問看護ステーション
給付額
2112_08.gif
※許可病床数が4床以下の有床診療所は18万円
対象経費(複数選択可)
経費対象期間 2024年4月1日~2026年2月28日に行った取り組み
2112_09.gif
申請方法 県のホームページからオンラインで交付申請します。(申請期限:12月1日(月))
(「兵庫県 生産性向上・職場環境整備等支援事業」と検索サイトで入力するか上の二次元コードからアクセスください)
 機器の購入など、すでに支出済みの場合:交付申請と同時に実績報告の内容を入力します(実績報告書の提出は不要です)。
 これから支出する場合:まず交付申請を行います。機器の購入など取り組み完了後に改めて実績報告の内容を入力します(支払い等が完了した日から2週間以内。最終期限:2026年3月2日(月))。
※領収書や給与明細等の添付は不要(5年間保存し、求められた際には提示できるよう適切に管理)。
※紙での申請を希望される方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
問い合わせ先 兵庫県医療機関生産性向上事務局 電話078-335-2372(平日:9時~17時)

ご不明な点につきましては協会までお問い合わせください
税務経営部 電話078-393-1807(平日:午前10時~12時、午後2時~5時)

2112_10.jpg 支援金ホームページ
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf15/seisanseishien.html
勤務医部会だより 共済部だより 税経部だより 歯科部会だより 政策宣伝広報委員会だより 環境公害対策部だより 国際部だより 薬科部だより 保険請求Q&A 審査対策部だより 文化部だより 女性医師・歯科医師の会 融資制度のご案内 医療活動部だより