この行事案内は、2025年のご案内です。
歯科定例研究会
これからの摂食嚥下リハビリテーション
日 時 | 8月24日(日) 午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 兵庫県保険医協会 5階会議室 |
講 師 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授 戸原 玄先生 |
参加費 | 会員無料 |
摂食嚥下というと嚥下のテストや検査を行って、訓練という意味のリハビリをすればよいと思われるかもしれません。しかし実際には機能低下の原因は様々ですし、一口に病気があるといってもその病気が摂食嚥下機能に影響を及ぼす程度も一緒ではありません。今回はおそらくあまり歯科のほうでは習わないようなベーシックなところと、それに加えて我々が近年行った臨床に取り入れやすい研究結果をご紹介できればと考えております。先生方の臨床場面で患者さんを見るときの視点が変わるようなことに貢献できましたら幸いです。 【戸原 記】 |
|
お申し込み |
![]() URLまたは二次元コードからお申し込みください。 https://x.gd/Dgu1N 来場参加 FAX078-393-1802 |