兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

行事案内

2018年 行事案内バックナンバー

以下、終了しました。

審査・指導相談日

日 時12月13日(木)15時〜
会 場協会5階会議室
 ※医科は事前予約制 電話078-393−1840まで、
 歯科は随時 電話078-393−1809まで
※「指導通知」が届いたら、まず保険医協会にご連絡ください。
※『月刊保団連』同封の「保険審査相談用紙」をご利用ください。

歯科定例研究会
口腔外科小手術のポイント
〜レーザーの活用・周術期の投薬を含めて〜

日 時12月9日(日)14時〜17時
会 場協会5階会議室
講 師兵庫医科大学歯科口腔外科学講座主任教授 岸本裕充先生
定 員120人(事前申込順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

「歯初診」、「歯科外来診療環境体制加算」施設基準届出対応研修
歯科医院における医療安全管理対策

日 時12月9日(日)10時30分〜12時
会 場協会5階会議室
講 師神戸市立医療センター西市民病院 歯科口腔外科部長 河合峰雄先生
参加費1000円
 ※医療法で義務付けられている「医療安全管理・院内感染対策」研修としても受講証を発行します。歯科衛生士の方もご参加ください。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

薬科部研究会
第2回皮膚科症例検討会

日 時12月8日(土)16時〜18時
会 場協会6階会議室
講 師尼崎市・皮膚科美川医院 院長 増田理恵先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

政策学習会 シリーズ医療政策を聞く(5)「自民党」
医療政策を取りまく今日的課題

日 時12月8日(土)15時〜16時30分
会 場協会5階会議室
講 師1894_05.jpg自見英子先生(自由民主党参議院議員・小児科医)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807まで

■淡路支部■学習会
「在宅医療点数の手引」

日 時12月8日(土)15時〜
会 場洲本市健康福祉館3階会議室
講 師たかたクリニック院長 高田裕先生
参加費テキスト「在宅医療点数の手引2018年版」代 1冊4000円
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

●医院経営研究会 12月例会
社会保険の基礎知識 〜雇用関連法改正のポイントにもふれて〜

日 時12月8日(土)14時30分〜
会 場協会6階会議室
講 師トータル人事・労務オフィス代表 特定社会保険労務士 嶺山洋子先生
参加費3000円(医経研会員は無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805税経部まで

文化部企画
蕎麦打ち体験〜手打ち福寿庵〜

 大人も子どもさんも楽しめる年末の恒例の「蕎麦打ち体験」。企画当初より指導いただいていた故・福田俊明先生のご遺志を継ぎ、一昨年より企画名を「手打ち福寿庵」として再出発しました。
 今年も、講師が打った蕎麦はその場でお召し上がりいただきます。ご自身が打たれた蕎麦は、お持ち帰りの上ご堪能ください。

日 時12月2日(日)13時〜17時
会 場神戸市生涯学習支援センター(コミスタ神戸/三宮駅から徒歩15分)
定 員40人(事前申込順)
体験料大人1500円、子ども500円
指 導(社)全麺協講師陣
 ※持ち物はエプロン、タオル、バンダナ等。参加者には改めて詳細をご案内します
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817 文化部まで

■西宮・芦屋支部■研究会
第7回ファイアサイド・ディスカッション
「CT検査−多い被曝量と、偶然見つかった病変の対処」

日 時12月1日(土)15時〜
会 場協会6階会議室
講 師伊賀内科循環器科院長 伊賀幹二先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

勤務医のための開業特別セミナー
協会会員によるリアルな体験談
理想を実現する新規開業

日 時12月1日(土)14時30分〜18時
会 場JEC日本研修センター神戸元町
第1部私の開業体験 明石市・あきこレディースクリニック 小野晶子先生
第2部(1)開業コンセプトの策定と開業地選定のポイント
(2)開業資金の作り方と経営が立ち上がるまでの収支
参加費2,000円(テキスト『新規開業の手引き』〈定価1,000円〉代を含みます)
 ※希望者には個別相談有
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817まで

■明石支部■クリスマスパーティー

日 時11月24日(土)18時30分〜
会 場シーサイドホテル舞子ビラ神戸「春秋」(舞子駅徒歩7分、無料シャトルバス有)
参加費大人6000円、中学生まで3000円
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

初心者のための 保険請求事務講習会(医科)

日 時11月24日(土)・25日(日)
会 場協会5階会議室
プログラム1日目(15時〜18時)保険診療とは/窓口業務/点数の解説/薬剤料の計算など
2日目(10時〜15時)診療報酬請求の実務/レセプト作成実習と解説(外来分)
定 員100人(事前申込順)
参加費8000円(テキスト・資料代、2日目の昼食代を含む)
 2日間とも参加された方には「修了証」を発行します
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■明石支部■日帰りバスツアー
「秋の京都『妙心寺・退蔵院』でゆったり〜ワイナリーで試飲、お買い物も」

日 時11月23日(金・祝) JR明石駅8時集合
参加費大人9000円 小学生以下4500円
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

第94回評議員会 臨時(決算)総会・第41回共済制度委員会

日 時11月18日(日)13時〜
会 場協会5階会議室
 ・13時〜 第94回評議員会  14時30分〜 臨時(決算)総会
・14時50分〜 第41回共済制度委員会・特別報告
 「今後の金融市場動向と拡大するESG投資」
  三井生命執行役員 運用統括部長 前川 等氏
・16時〜 特別講演
 「激動の朝鮮半島と核 −被爆国の役割とトランプ・リスク」
  共同通信社編集委員・論説委員 太田 昌克氏

■神戸支部■研究会
「医療機関での個人情報の取り扱い〜第三者提供、関連法令やガイドライン〜」

日 時11月17日(土)17時30分〜
会 場協会5階会議室
講 師神戸あじさい法律事務所 所属弁護士 増田正幸先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■北摂・丹波支部■市民公開企画
ドキュメンタリー映画「種子」上映会&学習会「"たね"から考える私たちの食と農」

日 時11月17日(土)15時〜
会 場三田市総合福祉保健センター 1階多目的ホール
講 師兵庫県農民運動連合会 芦田淺巳会長
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

●医院経営研究会 11月例会
相続に関する法制度〜民法改正にもふれて〜

日 時11月17日(土)14時30分〜17時
会 場協会6階会議室
講 師永井光弘弁護士
参加費3000円(医経研会員は無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 税経部まで

■姫路・西播支部■研究会
「褥瘡・下肢難治性潰瘍治療の最新情報」

日 時11月17日(土)14時30分〜
会 場姫路商工会議所601会議室
講 師加古川中央市民病院 形成外科主任医長 岩谷博篤先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■北播支部■医療安全管理研修会
「外来における医療安全管理〜事例紹介を中心に〜」

日 時11月17日(土)14時〜
会 場小野商工会館中会議室
講 師市立加西病院医療安全管理室長 看護師 岸本朱美氏
参加費1000円(受講証を発行)
お申し込み
お問い合わせ
お問い合わせは、電話078-393−1801まで

歯科社保・指導対策 会員懇談会
「なぜ私が?」突然の個別指導に備えよう!

日 時11月11日(日)14時〜16時30分
会 場協会5階会議室
話題提供(1)「歯科個別指導帯同経験と法的問題点を語る」
   神戸花くま法律事務所 野田倫子弁護士
(2)「カルテ記載のルールと主な新点数のおさらい
   高額療養費制度の変更点も解説」 協会歯科社保講師陣
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393ー1809まで

文化部 秋のウォーキング企画
意外と知らない?シンカイチで「見て」「食べて」「笑おう」
神戸新開地の名店・旧跡を訪ね 寄席演芸場・喜楽館で落語鑑賞

 新開地まちづくりNPOの西島さんに新開地商店街の「味」なお店や歴史的見所の数々をガイドしていただきます。また7月にオープンした、上方落語の定席「神戸新開地・喜楽館」で、寄席での生の落語をたっぷりとご堪能あれ...。

日 時11月11日(日)10時20分
 新開地駅集合
コースまち歩き→昼食→喜楽館(16時30分終了予定)
落語解説桂 三ノ助氏(神戸市出身・在住の落語家/喜楽館館長補佐)
新開地ツアーガイド西島 陽子氏(新開地まちづくりNPO/PRディレクター)
参加費2000円(喜楽館 昼席料金/昼食代はフリータイムで個人負担)
定 員30人(事前申込順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817まで

第24回歯科臨床談話会
−私の歯科訪問診療経験から−「口腔機能低下症」の診断〜訪問口腔リハの実際

日 時11月10日(土)19時〜
会 場協会6階会議室
話題提供(1)伊丹市・小屋歯科医院院長 辻 聡 先生
(2)三木市・ときわ病院歯科  中村純也先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

診療内容向上研究会 第546回
インフルエンザの診療と感染対策

日 時11月10日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師大阪急性期・総合医療センター総合内科部長 大場雄一郎先生
  インフルエンザはとてもコモンな感染症であり、患者が外来に多数押し寄せる流行期には、発熱→迅速検査陽性→抗インフルエンザ薬処方という単純な診療を行いがちです。しかし、実際のところは症候には幅があるため非典型の症例は誤診され、迅速検査の精度に限界があるため見逃され、治療薬の知名度のために過剰に処方されるなど、インフルエンザの診療にはまだ課題があります。また、インフルエンザは比較的感染力が強いため職員と患者の医療関連感染症も起こしますが、医療現場では十分な院内感染予防策が意外とできておらず、しばしば院内感染としても問題となります。インフルエンザの予防、診断、治療、感染対策に関する知識と課題を振り返りながら、プライマリ・ケアの現場でのインフルエンザの診療と感染対策の質向上のために何ができるかということについて、共に考えてみたいと思います。
【大場記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■姫路・西播支部■バスツアー
「瀬戸大橋の島々の展望&倉敷美観地区散策」

日 時11月4日(日)JR姫路駅8時30分、JR相生駅9時集合
参加費1人8000円
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

第29回反核医師のつどいin長崎

日 時11月3日(土・祝)13時30分〜4日(日)12時45分
会 場長崎原爆資料館ホール
 1日目 第一部「被曝証言」講師 長崎協会・本田孝也会長ら
     第二部「福島原発 福島第一原発事故から7年 
        −被害の構造を見つめて−」
     講師 福島わたり病院医師 齋藤紀先生
    レセプション
2日目 記念講演
   「核兵器禁止条約の発効で長崎を戦争による最後の被爆地に」
    講師 IPPNW共同代表・ICAN共同設立者 ティルマン・ラフ氏ら
 ※オプション企画 被爆遺構めぐりもあり
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807まで

兵庫県保険医協会 第27回日常診療経験交流会
参加費無料 ご参加お待ちしています!!
メインテーマ「あなたのAIのイメージは?〜医療での○(マル)と×(バツ)」
▶ 西山裕康理事長からのお誘い

日 時10月28日(日)10時〜17時
会 場神戸市産業振興センター9・10階(JR神戸駅から徒歩約7分)
医科・歯科・薬科交流企画14時50分〜17時 9階901号会議室
 今回は医療へのAI/ICTの導入について、医師・歯科医師・薬剤師の各先生からのご報告を予定しています。

〈医科〉「支払基金改革と韓国の審査システム」
協会審査対策部 八木 秀満先生

〈歯科〉「CAD/CAM活用の現在」
須磨区・とも歯科医院 坂口 智計先生

K.D.A Laboratory 歯科技工士 雨松 真希人

〈薬科〉「健康サポート薬局における調剤業務の機械化とヘルスプロモーションの取り組み」
一般社団大阪ファルマプラン理事長 廣田 憲威先生
救急フェスタ13時〜14時30分 10階1001・1002号レセプションルーム
−あなたの大切な人を守るために− CPR講習会(心肺蘇生法実技講習会)
展示コーナー10時〜16時 9階902・903・906号会議室
医院新聞、文化部会員作品展「あなたと私の展示会」、情報ネットワークコーナー、薬科部企画(薬膳茶試飲コーナー)ほか
ポスターセッション10時〜16時 9階902・903・906号会議室
「耳鼻咽喉科領域の異物について」
(明石市・永本医院 永本浩先生)

「2018年武庫川流域で観た生きものアルバム」
(西宮市・法西医院 法西浩先生)

 ※先着200名様に、兵庫県下各地の特産品をおみやげとしてお持ち帰りいただきます。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840研究部まで
〈分科会プログラム〉10時〜14時35分、9階

※テーマ名をクリックすると各演題の抄録(PDF)がご覧いただけます。

【分科会A】 901号会議室
  報告者 医療機関名等 職種 テーマ
抄録(PDF)がご覧いただけます。
発表時間
A1 大槻 榮人 大槻歯科医院 歯科医師 歯牙腫摘出後下顎第2小臼歯の萌出誘導を行った1例 10:05〜10:20
A2 広川 恵一 広川内科クリニック 医師 高血圧症通院患者100名の中断と継続通院について2009年から9年の経過に見る健康管理の実際(第9報) 10:20〜10:35
A3 阪神淡路大震災・借り上げ復興住宅裁判の陳述書とフレイル基本チェックリストから見た入居者の健康状態と課題 10:35〜10:50
A4 前田 晃英 野村医院 理学療法士 自宅での転倒が増え、家族の介護負担が増加した症例〜新人セラピストの1年間の関わり 10:50~11:05
A5 伊賀 幹二 伊賀内科・循環器科 医師 初診患者における受診理由の重要性 11:10~11:25
A6 検査キットの解釈 11:25~11:40
A7 川村 雅之 かわむら歯科 歯科医師 施設基準を克服しよう(1) 意外と簡単な外後使届け出 11:40~11:55
A8 施設基準を克服しよう(2) 施設基準の届出はちょっとしたコツ次第 11:55~12:10
A9 畑  世剛 薬局らくらくファーマーシー 薬剤師 宝塚市における薬薬連携の取り組み「宝つーかーの会」 13:00~13:15
A10 琢磨 寛孝 えがおDe薬局宝塚店 薬剤師 高齢化社会における新たな服薬管理方法〜服薬支援機を導入してみて 13:15~13:30
A11 松枝 静紀 祥漢堂薬局 住吉店 薬剤師 「健康フェア」で出来たこと 13:30~13:45
A12 森岡 芳雄 東神戸病院 医師 大気汚染の自主的調査活動の重要性について〜兵庫県空気の汚れ調査2018を終えて 13:50~14:05
A13 宮武 博明 ドマーニ神戸クリニック 医師 呼吸器感染症について〜在宅・施設で出来ること、出来ないこと 14:05~14:20
A14 徐  昌教 はなクリニック 医師 1943年世界最初の自閉症報告の再検討--自閉症の原因は水銀化合物-- 14:20~14:35
【分科会B】904・905会議室
  報告者 医療機関名等 職種 テーマ
抄録(PDF)がご覧いただけます。
発表時間
B1 樫林 義雄 樫林歯科 歯科医師 心に残った人、心に残してくれた人 10:35~10:50
B2 雨松真希人 K.D.A Laboratory 歯科技工士 歯科技工士の労働実態 10:50〜11:05
B3 山本 一郎 山本歯科医院矯正歯科クリニック 歯科医師 口唇口蓋裂の治療と家族への対応 11:05〜11:20
B4 窪谷日奈子 あさぎり病院 医師 あさぎり病院におけるコミュニケーションロボの活用 11:25〜11:40
B5 柴田 麻紀 きたすま歯科 歯科医師 介護スタッフと連携して歯科治療を行った1症例 11:40〜11:55
B6 山之内哲治 山之内矯正歯科クリニック 歯科医師 Mindsってなに? 11:55〜12:10
B7 吉田 真紀 だいとうクリニック 看護師 がん患者サロン活動の現状と課題 13:00〜13:15
B8 高田  裕 たかたクリニック 医師 医療介護専用SNSを使った多職種連携 13:15〜13:30
B9 川村 一喜 かわむら歯科 歯科医師 小機能・口機能は案外算定しやすい 13:30〜13:45
B10 粟田 哲司 粟田医院 医師 エコー検査が診断に役立ったレミエール症候群の1例 13:50〜14:05
B11 谷口 紀善 谷口耳鼻咽喉科 医師 末梢性顔面神経麻痺(重症例)に対して茎乳突孔部にステロイドを局注した例 14:05〜14:20
B12 上田 耕蔵 神戸協同病院 医師 ベンゾジアゼピン系薬剤の中止減量の取り組み 14:20〜14:35

■北阪神支部■第33回支部総会・記念講演
「発酵食品の魅力〜おいしく食べて健康長寿〜」

日 時10月27日(土)15時〜
会 場伊丹市立図書館ことば蔵
講 師武庫川女子大学生活環境学部 食物栄養学科 松井徳光先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

共済部ライフプランセミナー
「しっかり老後資産を育てる」資産運用の考え方
〜投資のイメージが変わる!?〜

日 時10月27日(土)15時〜16時30分
会 場協会5階会議室
講 師野村證券株式会社神戸支店ファイナンシャルアドバイザー 原田丈士氏
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805まで

文化部第5回ワインセミナー
あのシャトー・ムートン・ロートシルトを所有する...
ロスチャイルドファミリーを楽しむ
ワインセミナー&オリエンタルホテルの季節ディナープレミアムワイン試飲会付

日 時10月21日(日)18時〜20時
会 場オリエンタルホテル 6F The Oriental Room East
講 師(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ
(株)T&Cサービス統括Mgr 渡邉 圭一氏
会 費25000円
定 員40人
共 催M&D保険医ネットワーク
 1889_01.jpg 5回目となるワインイベントは、あのシャトー・ムートン・ロートシルトを所有するロスチャイルドファミリーのワインをご提供致します。特別ワインとして、「シャトー・ムートン・ロートシルト2013」をご用意しています。オリエンタルホテルの季節の素材を使ったディナーとのマリアージュをお楽しみください。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817まで

初級歯科助手講座

日 時10月21日(日)10時〜17時
会 場協会5階会議室
テーマ歯と口腔の基礎知識・診療の流れ、院内感染対策の基礎知識、医療保障の種類と受付業務・レセプトの流れ等。
患者接遇とコミュニケーション−電話応対等の実技演習付−
参加費6000円(テキスト・資料・弁当・飲物代含む)
定 員80人 ※「修了証」「受講証」を発行
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

■北摂・丹波支部■医療安全管理対策研修会
「外来における感染防止対策〜実践編〜」

日 時10月20日(土)14時30分〜
会 場三田市総合福祉保健センター
講 師済生会兵庫県病院感染管理認定看護師 小川麻由美氏
参加費1000円(受講証を発行)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■加古川・高砂支部■第37回支部総会・記念講演
「認知症の診断・治療の新しい考え方〜明日から役立つ認知症のかんたん診断と治療〜」

日 時10月20日(土)14時30分〜
会 場加古川プラザホテル
講 師誠弘会池袋病院副院長 脳神経外科部長 平川亘先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■神戸支部■第39回支部総会・記念講演
「みんなでできる糖尿病性腎症重症化予防」

日 時10月20日(土)14時30分〜
会 場協会5階会議室
講 師奈良県立医科大学地域医療学講座教授 赤井靖宏先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■西宮・芦屋支部■勉強会
英語で診療「Periodontal disease of diabetics, Teeth cavities in childhood=糖尿病患者の歯周病、子どもの虫歯=」

日 時10月19日(金)14時〜
会 場西宮市医療会館1階会議室
講 師Mr. Robert Conroy
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

第5回 院長を夫にもつみなさまのための懇談会
職員のモチベーションを高めるために

日 時10月18日(木)15時〜17時
会 場協会5階会議室
講 師桂労務社会保険総合事務所 社会保険労務士 桂好志郎先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805まで

「保険でより良い歯科医療を」兵庫連絡会 市民学習会
〜口の中はふしぎがいっぱい〜 子どもの歯は履歴書

日 時10月14日(日)14時〜16時30分
会 場協会5階会議室
講 師国立モンゴル医学・科学大学 客員教授 岡崎好秀先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

診療内容向上研究会 第545回
心電図ハンター 特別編 〜脚ブロックで虚血判断〜

日 時10月13日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師札幌東徳洲会病院 救急科 医師 増井伸高先生
  循環器医師は実は、"非"循環器医が現場で困る心電図ポイントがわからないことが多い。彼らに「この心電図でなぜもっと早く呼ばないのだ!」または「この心電図は急ぐ病態ではない!」と言われてもなぜか理解できてないのだ。
 特に脚ブロックは臨床医泣かせ! 虚血が『無くても』ST上昇・低下していてタチが悪いとしか言いようがない...。そこで「誰も教えてくれなかった脚ブロックの虚血判断」を講義する。参加型セミナーで実際の心電図を千本ノックのごとく読影しながら、脚ブロックの心電図判断を受講中に完全に身につける。参加者は講義終了後に次の二つの能力を手に入れる。
・能力1 隠れSTEMIハンター
 難しい脚ブロックで"隠れ"STEMIを判定しハンティング出来る。
・能力2 STEmimicハンター
 一見すると虚血変化に見えるが、実は違うmimic(擬態)STE(ST上昇)を脚ブロックでも判断できる。
【増井 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

「憲法・いのち・社会保障まもる10・11国民集会」へご参加を

日 時10月11日(木)13時〜16時30分
会 場東京・日比谷野外音楽堂
ゲスト1887_01.jpg総がかり行動実行委員会 菱山南帆子氏
タイムテーブル開 場 12時
集 会 13時〜14時20分
パレード(日比谷公園→東京駅)14時30分〜16時30分
※午前中に国会議員への要請行動を行います。ご自身の医療現場の声を直接国政へ伝えるチャンスですので、奮ってご参加ください。
主 催18年「憲法・いのち・社会保障まもる10・11国民集会」実行委員会
 交通費・食費等は協会負担。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807まで

■神戸支部■学術研究会
「心房細動診断率向上セミナー」

日 時10月6日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講演(1)心房細動の診断と患者管理の向上を目指して
(神戸赤十字病院循環器内科部長 土井智文先生)
講演(2)高齢化社会における心房細動治療
(神戸市立医療センター中央市民病院循環器内科医長 小堀敦志先生)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

在宅医療研究会
ユマニチュード®
〜在宅における認知症患者・家族へのアプローチ〜

日 時10月6日(土)15時〜17時
会 場県農業会館10階105・106号室
講 師ユマニチュード認定インストラクター
独立行政法人国立病院機構東京医療センター副看護師長 林 紗美氏
定 員200人(事前申込順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

共済部だより
損害保険相談会を開催します
万一の災害への備えとしてご利用ください

 この度の大阪北部地震や西日本豪雨災害、台風被害を受けて、「地震保険」「火災保険」に関するご相談やご照会をいただくなど、万一の災害への備えとして損害保険への関心が高まっています。皆さまの声をふまえて、損害保険相談会を開催いたします。ご契約の損害保険について、再確認していただく機会としてご利用ください。

日 時9月27日(木)10時〜17時(1人30分程度)
会 場協会6階会議
内 容損害保険全般に関するご相談
 ※ご契約内容に関するご相談の場合は、保険証券をご持参ください
相談協力三井住友海上火災保険(株)神戸支店法人営業課
  ※27日のご都合が悪い場合は、別途ご相談にお応えします
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 共済部まで

新施設基準の届出対応
歯科医療安全管理対策研究会

日 時9月24日(月・祝)14時〜17時
 第1部 院内感染対策・医療安全管理研修
第2部 新・施設基準対応研修「外来環」、「歯援診」、「か強診」
会 場協会5階会議室
講 師大阪歯科大学歯学部歯学科主任教授 髙橋一也先生
参加費1000円
定 員150人(事前申込順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

病院・有床診療所対策部
『届出医療等の活用と留意点2018年度版』学習会

日 時9月22日(土)15時30分〜
会 場協会5階会議室
内 容(1)『届出医療等の活用と留意点2018年度版』解説
(2)最近の適時調査(施設基準調査)の傾向と留意点
参加費6000円(『届出医療等の活用と留意点2018年度版』書籍代。不要の場合は無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■加古川・高砂支部■医療安全管理研修会
「服薬管理の今日的課題」

日 時9月22日(土)15時〜
会 場加古川市民会館会議室3
講 師(株)ネグジット総研 中野康三氏/薬剤師からの話題提供
参加費1000円(受講証を発行)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

●医院経営研究会 9月例会
医療法人の運営と税務の留意点 〜設立から解散・継承まで〜

日 時9月22日(土)14時30分〜17時
会 場協会6階会議室
講 師坂本麻生税理士
参加費3000円(医経研会員は無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805有本まで

いざという時の備えに! 「第27回日常診療経験交流会」プレ企画
心肺蘇生法 BLS&挿管 実技講習会

日 時9月22日(土)14時30分〜17時15分
前半 14時30分〜15時45分/後半 16時〜17時15分
会 場県農業会館10階101・102号室
内 容「BLS講習」(職種限定なし。2015年ガイドライン対応、AED操作含)
「気管挿管」(医師・歯科医師に限定)
※「BLS」「気管挿管」を並行で実施。それぞれ前半・後半いずれかで受講可
対 象80人(先着順、1医療機関等3人まで)
参加費1人1,000円(資料代・キューマスク等材料代。当日受付にて徴収)
 ※講習修了者には協会の受講証(救急蘇生実技講習・医療安全管理研修)を発行
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

歯科定例研究会 アンカースクリューを利用した補綴前矯正

日 時9月16日(日)14時〜17時
会 場協会5階会議室
講 師(医)健康会 仙台青葉クリニック包括歯科チーフ 菅原準二先生
定 員120人(事前申込順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

保団連 第36回病院・有床診療所セミナー

日 時9月15日(土)18時30分〜21時、16日(日)10時〜15時
会 場新宿農協会館8階会議室・4階保団連会議室(東京)
参加費両日参加 1人10000円 一日のみ参加 1人6000円
(参加費は協会負担。交通費・宿泊費は参加者負担)
〈15日〉記念講演「医療機関に対する公的補助金制度の概要と活用(仮)」城西大学経営学部教授 伊関友伸先生
〈16日〉学習会「届出医療等の活用と留意点及び適時調査対策」
病院分科会 シンポジウム「私の病院の課題・問題点と解決策」
有床診分科会 事例報告・検討会「私の有床診療所の実践報告と課題」
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

診療内容向上研究会第544回
精神疾患と誤診されていた身体疾患

日 時9月15日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師東千葉メディカルセンター総合診療科副部長 金井 貴夫先生
  プライマリ・ケア医など非精神科医から「精神疾患」が疑われて精神科を紹介されてくる「身体疾患」ケースを通して、精神疾患と間違われやすい疾患の傾向を披歴し、身体疾患を見出すコツをお伝えします。全体を通して、診断推論の基本的な考え方についても学ぶことができます。
【金井 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■北阪神支部■在宅医療研究会
「認知症に関する最近の話題〜レビー小体型認知症、てんかん、認知症予防〜」

日 時9月15日(土)16時〜
会 場JEC日本研修センター伊丹大会議室
講 師西宮市・つちやま内科クリニック院長 土山雅人先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■但馬支部■症例検討会救急医療シリーズ第2回
「専門医に聞く開業医でここまで診てほしい」

日 時9月15日(土)15時〜
会 場公立豊岡病院2階講堂
テーマ「救急現場の症例から」(仮)
講 師公立豊岡病院救命救急センター 松井大作先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

受験対策セミナー
医学部・歯学部受験対策と難関中学受験
−2019年度受験対策 最新情報もふまえて−

日 時9月9日(日)難関中学13時30分〜 医学部・歯学部14時30分〜
会 場協会6階会議室
参加費無料
協 力中央受験センター
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817まで

薬科部研究会
体内時計と生活習慣病
−生体リズムを考慮した薬物療法とは?−

日 時9月8日(土)16時〜
会 場協会5階会議室
講 師金沢大学医薬保健研究域 医学系細胞分子機能学教授 安藤 仁先生
参加費1000円(会員無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■西宮・芦屋支部■リスクマネジメント研究会
「医療事故調査制度以後のリスクマネジメントの変遷と訴訟の動向(仮)」

日 時9月8日(土)15時〜
会 場西宮市立勤労会館第2会議室
講 師鵜飼万貴子弁護士
お申し込み電話078-393−1801まで

■神戸支部■糖尿病研究会
「重症低血糖を防ぐためにすべきこと〜安全かつ良質な糖尿病治療を目指して〜」

日 時9月1日(土)17時〜
会 場協会6階会議室
講 師神戸市立医療センター中央市民病院糖尿病・内分泌内科医長 岩倉敏夫氏
お申し込み電話078-393−1801まで

診療内容向上研究会 第543回
ざ瘡治療の今後の展望
−たかが、ニキビ。されどニキビ。

日 時8月25日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師明和病院皮膚科部長・にきびセンター長 黒川 一郎先生
  2017年に日本皮膚科学会尋常性ざ瘡治療ガイドラインが改訂されました。
 過酸化ベンゾイル製剤の上市によって、日本におけるざ瘡治療はようやく世界標準に近づいてきました。尋常性ざ瘡は皮脂分泌の亢進、男性ホルモンなどの内分泌的因子、毛包漏斗部の角化異常、ざ瘡桿菌の増殖と炎症の四つの因子が発症に重要と考えられています。しかしながら、尋常性ざ瘡の合併症としての炎症後色素沈着、瘢痕、嚢腫・硬結に対する治療はまだまだ途上にあります。当科では2011年ににきびセンターを開設し、ケミカルピーリング、イオン導入による自費診療による治療を積極的に行い、顕著な効果を示しています。
 今後、創傷治癒の側面からざ瘡治療へアプローチすることが重要と考えております。
【黒川 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■淡路支部■第40回支部総会
「笑いの効果〜医療現場に笑顔を届けるクリニクラウンとは」

日 時8月25日(土)15時30分〜
会 場洲本市総合福祉会館多目的ホール
講 師日本クリニクラウン協会事務局次長 熊谷恵利子先生
 ※終了後、懇親会(無料)
お申し込み電話078-393−1801まで

●医院経営研究会 8月例会
マイナンバー取扱いの留意点
〜行政手続き電子化の動きに備えて〜

日 時8月25日(土)14時30分〜17時
会 場協会6階会議室
講 師山田英信税理士
参加費3000円(医経研会員は無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 有本まで

■北播支部■職員接遇研修会
「ケースで学ぶ患者さん対応〜接遇の基本とクレーム処理〜」

日 時8月25日(土)14時〜
会 場小野市・うるおい交流館エクラ大会議室
講 師大手前短期大学教授 水原道子先生
参加費1000円(受講証を発行)
お申し込み電話078-393−1801まで

新施設基準の届出対応研修会 大好評につき追加開催決定!
歯科医療安全管理対策研究会〈但馬会場〉

日 時8月5日(日)10時30分〜12時30分
会 場県立但馬長寿の郷(予定)
講 師神戸常盤大学短期大学部口腔保健学科教授 足立了平先生
後半は歯科新点数懇談会として、疑義解釈を含め算定上の注意点などポイントをおさらいし、ざっくばらんに情報交流します。
※参加費は1000円。すべて「院内感染防止対策に係る施設基準」「外来環」届出に対応。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

第27回日常診療経験交流会プレ企画・薬科部共催
放射能を背負って
世界史的災害の現場で考えたこと

日 時8月4日(土)16時〜19時
会 場県農業会館11階大ホール
講 師桜井勝延氏(前福島県南相馬市長)
講師紹介生田チサト氏(福島県南相馬市・大町病院看護師)
報 告「外国人の見た巨大災害」
ロビン ロイド氏(米国・民族音楽家)/アブドゥルラッハマン ギュルベヤズ氏(ドイツ・サラハディン大学言語学部教授)/ディヌーシャ ランブクピティヤ氏(スリランカ・久留米大学外国語教育研究所講師)/バイマー ヤンジン氏(チベット・声楽家)
司 会広川恵一先生(広川内科クリニック)
滝本桂子先生(薬局リベルファーマシー)
 ※19時30分より同会場でみなとこうべ海上花火大会観賞会
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

文化部 夏休み特別企画 リターンズ!
親子で ウクレレことはじめ
〜YouTubeでブレーク中のウクレレ講師によるライブ&トーク〜

日 時7月29日(日)14時〜16時
会 場協会5階会議室
講 師久保田" GAZZ ガズ "誠氏 ※ウクレレに触れる時間もあります
参加費500円(親子でご参加の場合、子どもさんは無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817 吉永まで

新施設基準の届出対応研修会 大好評につき追加開催決定!
歯科医療安全管理対策研究会〈神戸会場〉

日 時7月29日(日)9時30分〜12時30分
会 場兵庫県農業会館11階大ホール
定 員200人
講 師兵庫医科大学 歯科口腔外科学講座准教授 野口一馬先生
※参加費は1000円。すべて「院内感染防止対策に係る施設基準」「外来環」届出に対応。神戸会場は「歯援診」「か強診」届出にも対応。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

診療内容向上研究会 第542回
病歴と見た目で拾い上げる外来診療

日 時7月28日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師今村総合病院救急総合内科主任部長 西垂水 和隆先生
  日々の外来診療では、多くのコモンな疾患へ適切に対応しつつ、その忙しい中で軽症に見える重篤疾患を見逃さないようにすることが重要である。また、重篤な疾患でなくとも初診時に見逃すと患者にとって不利益となる、多くの少しアンコモンな疾患群も拾い上げるようにしたい。そのためには時間制限のある多忙な外来では検査を頻用するわけにはいかないため、やはり病歴と見た目でのスクリーニング能力を上げていきたい。今回は病歴や見た目のポイントを症例ベースで紹介したい。
【西垂水 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■西宮・芦屋支部■第38回支部総会・記念市民公開講演会
「安斎育郎のビビッときた話 うたがう心、科学の眼」

日 時7月28日(土)14時30分〜
会 場西宮市・なでしこホール
講 師立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長 安斎育郎先生
 ※終了後、懇親会(無料)
お申し込み電話078-393−1801まで

●医院経営研究会 7月例会
ある日突然!「税務署です」
〜税務調査にあわてず対応するために〜

日 時7月28日(土)14時30分〜17時
会 場協会6階会議室
講 師中村 明 税理士
参加費3000円(医院経営研究会会員は無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 有本まで

接遇研修会のご案内
医療機関のホスピタリティマネジメント

日 時7月28日(土)14時〜16時
会 場あかし保健所1階ホール(旧明石市産業交流センター)
講 師(株)マザーリーフ代表取締役 ホスピタリティコンサルタント 榊原 陽子氏
参加費1,000円
※医療法で年2回の研修が求められている医療安全管理研修の一環です受講者には受講証明書を発行します
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

兵庫県保険医協会 市民公開企画
憲法9条は世界遺産
"保守本流"古賀誠さんが語る不戦と平和の誓い

日 時7月22日(日)14時〜16時
会 場県農業会館11階大ホール
講 師1879_01.jpg元自由民主党幹事長 古賀 誠氏
参加費500円
  太平洋戦争で実父がフィリピン・レイテ島で戦死し、焼け野原から苦学して政治家を目指された古賀誠さんは、自民党の宏池会会長、日本遺族会会長をながらく務められ、戦争を知る世代として現在の日本の動きには強い危機感を持たれ発言をされています。
 「戦争を引き起こした最大の原因は『政治の貧困』」、「『平和主義』『主権在民』『基本的人権の尊重』という崇高な精神は尊重しなければならない」と訴えている古賀さんに、平和憲法への思いをご講演いただきます。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807まで

■北摂・丹波支部■第30回支部総会・記念講演
「決算書から見直す医院経営」

日 時7月21日(土)17時30分〜
会 場三田市・キッピーモール6階講座室
講 師協会税務講師団 松田正廣税理士
 ※終了後、懇親会(無料)
お申し込み電話078-393−1801まで

■姫路・西播支部■第33回支部総会・記念企画

日 時7月21日(土)14時〜
会 場姫路じばさんびる901
記念企画映画「徘徊 ママリン87歳の夏」上映会
 ※終了後、懇親会(無料)
お申し込み電話078-393−1801まで

環境・公害対策部視察ツアー
産廃不法投棄と島再生の歴史を知る旅

日 時7月15日(日)〜16日(月・祝)
参加費39800円(宿泊代・食事代・バス代等を含む)
出 発ラウンドワン前(三宮)9時
定 員25人(事前申込順)
内 容直島の美術館・アート施設、豊島の産業廃棄物処理場等の見学
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807まで

新施設基準の届出対応研修会 大好評につき追加開催決定!
歯科医療安全管理対策研究会〈三田会場〉

日 時7月14日(土)18時〜20時
会 場三田市総合福祉保健センター多目的ホール
講 師尼崎中央病院 歯科口腔外科部長 佐々木昇先生
後半は歯科新点数懇談会として、疑義解釈を含め算定上の注意点などポイントをおさらいし、ざっくばらんに情報交流します。
※参加費は1000円。すべて「院内感染防止対策に係る施設基準」「外来環」届出に対応。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

薬科部研究会
日常現場で役立つフィジカルアセスメント・臨床推論と血液検査値の見方

日 時7月14日(土)15時30分〜
会 場協会6階会議室
講 師西宮市・広川内科クリニック院長 広川 恵一先生
参加費500円(会員無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■加古川・高砂支部■臨床研究会
「各科で学ぶ!アレルギーで 困った症状の診療と診断のコツ」

日 時7月14日(土)15時30分〜
会 場加古川市・東播磨生活創造センター
かこむ1階講座研修室
講 師県立加古川医療センター地域医療連携部長兼診療部皮膚科部長 足立厚子先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■尼崎支部■職員接遇研修会
「患者さんとのコミュニケーション−実践編−」

日 時7月14日(土)14時30分〜
会 場尼崎市中小企業センター5階501
講 師マネジメントコンサルタント 松田幸子先生
参加費1000円(受講証を発行)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

審査・指導相談日

日 時7月12日(木)15時〜
会 場協会5階会議室
 ※医科は事前予約制 電話078-393−1840まで、
 歯科は随時 電話078-393−1809まで

※「指導通知」が届いたら、まず保険医協会にご連絡ください。
※『月刊保団連』同封の「保険審査相談用紙」をご利用ください。

第48回保団連夏季セミナー 参加者募集中

日 時7月7日(土)〜8日(日) ※参加費協会負担
会 場東京・都市センターホテル(地下鉄「麹町」駅より徒歩約4分)
〈第1日目〉全体会 18時30分〜21時
記念講演「憲法9条改憲と日本の外交・安全保障(仮)」
     (演者)孫崎 享氏(外務省元国際情報局長・評論家)
〈第2日目〉講座 9時30分〜12時(いずれか一つを選択)
(テーマ)消費税導入30年と日本の経済・財政/基地のない沖縄を取り戻す/現代の「貧困」問題とは何か/診療報酬と審査支払問題/18年度改定から、歯科医療のこれからを考える
シンポジウム 13時〜15時30分
 「医師の働き方と政府の『働き方改革』」
(パネリスト)有賀徹労働者健康安全機構理事長・昭和大学名誉教授ほか
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807 政策部まで

■西宮・芦屋支部■被災地物産・物品展
「東日本大震災・熊本地震 第10回被災地交流/物産・物品展」

日 時7月7日(土)9時〜15時
会 場西宮市・広川内科クリニック
 ※二胡の演奏会も開催
奏 者 劉揚氏(13時〜14時)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

新施設基準の届出対応研修会 大好評につき追加開催決定!
歯科医療安全管理対策研究会〈姫路会場〉

日 時6月30日(土)18時45分〜21時
会 場姫路じばさんびる501会議室
講 師姫路赤十字病院 歯科 歯科口腔外科部長 藤原成祥先生
後半は歯科新点数懇談会として、疑義解釈を含め算定上の注意点などポイントをおさらいし、ざっくばらんに情報交流します。
※参加費は1000円。すべて「院内感染防止対策に係る施設基準」「外来環」届出に対応。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

■北摂・丹波支部■会員懇談会
「スタッフ採用・定着のポイント〜求人方法にも触れて〜」

日 時6月23日(土)18時〜19時50分
会 場三田市・キッピーモール6階講座室
講 師特定社会保険労務士・産業カウンセラー 嶺山洋子氏

診療内容向上研究会 第541回
総合診療医のCommon Diseases

日 時6月23日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師飯塚病院 総合診療科 診療部長 清田 雅智先生
  現在、演者の診療は大病院の外来診療のみで、週2回レジデントへの教育カンファと週末に全国各地で講演活動を行うという生活を送っている。病歴〉身体所見〉検査を重視したスタイルの診療を伝播することを主眼にしているが、本当は古い文献を集めることもその目的の一つである。著者は文献に裏打ちした医学を重視するが、実のところEBMはそれほど好きではない。今回は主に、Habitual hyperthermia、PPV(phobic postural vertigo)といった文献的には興味深く、しかし医学部では一切の教育を受けていないと思われる疾患を扱う。著者としてはMental diseaseとOrganic diseaseの境界線と考えているもので、病気に対する医師と患者の認識の仕方の問題とも捉えられるかもしれない。一般医も必ず一度は遭遇したと思われるこれらの疾患を通じて、外来で遭遇した"common disease"を、古典を引用した文献的考察を披瀝する予定である。
【清田 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■北摂・丹波支部■接遇研修会
「患者さんとのコミュニケーション−実践編−」

日 時6月23日(土)14時30分〜
会 場三田市・キッピーモール6階多目的ホール
講 師マネジメントコンサルタント 松田幸子先生
参加費1000円(受講証を発行)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

兵庫県保険医協会 第50回総会

日 時6月17日(日)13時30分〜
会 場1879_03.jpg

会場地図

チサンホテル神戸 2階
「あじさい」

【住所】神戸市中央区中町通2-3−1
【交通】阪急・阪神電鉄「高速神戸駅」東口から直結、JR「神戸駅」・地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」から徒歩5分、地下鉄山手線「大倉山駅」から徒歩7分
テーマ13時30分〜 総会議事
・2017年度会務報告、2018年度活動方針案・予算案の承認ほか

15時30分〜 記念講演
「iPS細胞・細胞運命操作・癌」
神戸大学大学院 医学研究科内科系講座 iPS細胞応用医学分野 教授
青井 貴之(あおい たかし)先生

1879_02.jpg人工多能性幹細胞(iPS細胞)は体細胞に初期化因子と呼ばれるいくつかの因子を導入し、特定の条件で培養することで得られる細胞株である。iPS細胞は無限の自己複製能と、あらゆる細胞へと分化することができる「多能性」とともに、個性が明らかな特定の個人の細胞から樹立可能、さまざまな種類の体細胞から樹立可能、という特徴を有する。これらを踏まえ、創薬、病態研究、再生医療への応用が進められている。一方、iPS細胞の出現は、細胞の運命を人工的に操作する技術の可能性を大きく示したという捉え方をすることも可能だ。この捉え方は、iPS細胞技術から着想を得た、iPS細胞そのものを用いるわけではないいくつかの細胞運命操作技術を生み出してきた。
本講演では、まずiPS細胞やその他の細胞運命操作技術の医療応用の現状について概観する。続いて、生体内における細胞運命制御機構の破綻である癌に焦点をあてて、これらの技術を用いた最近の研究について紹介する。【青井 記】

《ご略歴・プロフィール》1998年3月神戸大学医学部ご卒業後、京都大学大学院医学研究科博士課程に進まれ、2008年学位取得(医学博士)。天理よろづ相談所病院、聖路加国際病院、日本赤十字社和歌山医療センターでご勤務の後、2009年京都大学物質−細胞統合システム拠点iPS細胞研究センター特定拠点助教、同センター共通基盤施設部門教授、同学iPS細胞研究所規制科学部門教授を歴任。2013年神戸大学大学院医学研究科内科系講座iPS細胞応用医学分野特命教授を経て、2016年から神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科先端医療学分野教授、現在は、神戸大学大学院医学研究科内科系講座iPS細胞応用医学分野教授。American Association for Cancer Research 96th Annual Meeting Scholar in Training Awardを授賞されている

17時00分〜 懇親会  
3階「六甲」(参加費不要)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

薬科部研究会 発達障害と薬物療法

日 時6月16日(土)15時30分〜
会 場協会5階会議室
講 師名古屋大学医学部附属病院 親と子どもの心療科 准教授 岡田 俊先生
参加費1000円(会員無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

ライフプランセミナー

第一部 安心安全のクリニカルお片づけ~ゆとりが生まれる環境作り~
第二部 協会の共済で安心のライフプラン
日 時6月16日(土)15時30分~17時
会 場協会6階会議室
講 師薬剤師・片付け習慣コンサルタント MakeLife+ コンサルティング代表 今井知加氏
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393-1805まで

■西宮・芦屋支部■院内感染対策研修会
BBPコース第4回「血液に触れることのリスク、 触れないための方法、触れた時の対処法」

日 時6月16日(土)15時〜
会 場西宮市・あしだこども診療所
講 師アメリカ心臓協会インストラクター 登山寿子氏
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

勤務医のための開業特別セミナー
理想を実現する新規開業
協会会員によるリアルな体験談

日 時6月16日(土)14時30分〜18時
会 場協会5階会議室
第1部私の開業体験 西宮市・中島クリニック 中島敏雄先生
第2部(1)開業コンセプトの策定と開業地選定のポイント
(2)開業資金の作り方と経営が立ち上がるまでの収支
参加費2,000円(テキスト『新規開業の手引き』〈定価1,000円〉代を含みます)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817まで

「保険でより良い歯科医療を」兵庫連絡会 市民シンポジウム
口から見える子どもの貧困

日 時6月10日(日)14時〜16時30分
会 場協会5階会議室
講 演「子どもの貧困を『何とかする』には」
講 師1876_01.jpg社会活動家/法政大学教授 湯浅誠
パネル報告(1)学校歯科治療調査結果からみた子どもの貧困
 兵庫県保険医協会副理事長 加藤 擁一氏
(2)全日本民医連「歯科酷書」から
 尼崎医療生活協同組合生協歯科所長 冨澤 洪基氏
(3)自治体としての子どもの貧困・健康格差改善の取り組み
 兵庫県口腔保健支援センター所長 梅村 智氏
(4)メディアからみた子どもの貧困問題
 神戸新聞論説委員長 三上 喜美男氏
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

歯科定例研究会
超高齢社会における口腔ケアと摂食嚥下リハビリテーション
〜病態の理解と自然治癒力を考慮して〜

日 時6月3日(日)14時〜17時
会 場兵庫県農業会館10階101号・102号
講 師九州歯科大学 老年障害者歯科学分野教授 柿木 保明先生
定 員120人(事前申込順)
対 象歯科医師、歯科衛生士
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

ドクター向け相続セミナー 知らないと損する上手な相続ノウハウ

日 時6月3日(日)10時~12時
会 場TKP三宮ビジネスセンター2階
講 師株式会社相続ステーション®代表取締役 税理士・行政書士・FP 寺西雅行氏
主 催兵庫県保険医協会・大阪府保険医協同組合・M&D保険医ネットワーク
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393-1805まで

■西宮・芦屋支部■病診連携研究会
「非結核性抗酸菌(NTM)症の症例検討」

日 時6月2日(土)15時〜17時
会 場西宮市・谷向病院会議室
講 師谷向病院院長 谷向茂厚先生

兵庫県保険医協会 第93回評議員会

日 時5月27日(日)13時〜
会 場協会5階会議室
特別講演16時〜 「憲法を活かした教育とは」
講 師1876_02.jpg文部科学省前事務次官 前川 喜平
  「森友学園」「加計学園」問題だけでなく、小中学校での道徳の教科化などこの間、日本の教育行政は様々な問題や課題に直面してきました。こうした中で、政権による国政の私物化を告発した前川氏をお招きし、日本国憲法が教育において果たしてきた役割と、それをないがしろにしようとする政治の背景にあるものを解き明かしていただきます。大変貴重な機会です。ぜひ皆さんご参加ください。
お問い合わせ電話078-393−1817まで

診療内容向上研究会 第540回
外来の楽しさがアップ! 診断の糸口・病態の気づきポイント

日 時5月26日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師関西医科大学総合医療センター 呼吸器膠原病内科
西澤 徹先生
  実臨床には診断・治療という2大ステップがあります。適切な診断があってこそ質の高い治療になることに異論はないと思います。しかし、適切な診断は時には容易でないこともあります。どうすれば適切な診断に至れるのでしょうか。知らない疾患に気づくにはどうすればよいのでしょうか。
 外来やベッドサイドでは高度な検査はできませんが、患者さんから多くの情報(Subjective Data、Objective Data)を得ることができます。そのデータを駆使することで適切な診断に至る糸口の発見や、病態の推測が可能になることで未知の疾患に気づくきっかけになるのです。
 本講演では実際の症例をいくつか用いて診断過程を共有していただき、臨床推論の醍醐味を味わっていただければと思います。問診や診察などのローテクを質高く使う魅力の再発見になれば幸いです。
【西澤 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

●医院経営研究会 5月例会
スタッフ採用のポイント 〜求人・面接から定着まで〜

日 時5月26日(土)14時30分〜17時
会 場協会6階会議室
講 師社会保険労務士 桂好志郎先生
参加費3000円(医経研会員は無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 有本まで

初級歯科助手講座

日 時5月20日(日)10時〜17時
会 場協会5階会議室
内 容歯と口腔の基礎知識・診療の流れ、院内感染対策の基礎知識、医療保障の種類と受付業務・レセプトの流れ等、患者接遇とコミュニケーション−電話応対等の実技演習付−
参加費6000円(テキスト・資料・弁当・飲物代含む)
定 員80人
 ※「修了証」「受講証」を発行
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

薬科部研究会
ここまで変わった便秘症治療
慢性便秘症診療ガイドライン2017の最新情報をふまえて

日 時5月19日(土)16時〜
会 場協会5階会議室
講 師神戸赤十字病院消化器内科 副部長 白坂大輔先生
参加費1000円(会員無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

ライフプランセミナー
世界経済と株式市場の見通し

日 時5月19日(土)15時〜16時30分 
会 場協会6階会議室
講 師野村證券株式会社 投資情報部 今枝修二氏
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805まで

■北阪神支部■医院経営セミナー
「働きやすい職場づくり」

日 時5月19日(土)15時〜17時
会 場JEC日本研修センター伊丹小会議室F
講 師特定社会保険労務士 嶺山洋子氏
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■姫路・西播支部■医院経営研究会
「医院継承・閉院の税務上の留意点」

日 時5月19日(土)15時〜17時
会 場姫路市・じばさんびる502
講 師田中雄司税理士
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

加古川・高砂支部接遇研修会
病医院での接遇力UPとクレーム対応

日 時5月19日(土)14時30分〜
会 場加古川商工会議所4階B会議室
講 師大手前短期大学 水原道子教授
定 員50人
参加費1000円。「医療安全管理対策研修会」の受講証を発行します
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

歯科定例研究会
審美修復治療においてチェアサイドですべきこととは...
−Seeing is believing−

日 時5月13日(日)14時〜17時
会 場協会5階会議室
講 師大阪市北区・むとべデンタルクリニック院長
六人部慶彦先生
定 員120人(事前申込順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

新規開業、開業予定の先生方へ 6カ月指導対策は万全ですか?
新規開業医研究会

日 時5月13日(日)10時〜17時
会 場協会6階会議室
参加費5000円(昼食・資料代含む)
テーマ新規個別指導対策、保険診療と保険請求の要点、新規開業に必要な税務対策、開業時の労務
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817まで

薬科部 初夏のバスツアー
高原ハイクと居醒の清水を愉しむ
伊吹山の高原植物見学、中山道醒井宿の散策

日 時5月13日(日)
参加費7000円(昼食代、バス代、案内料を含む)
出 発ラウンドワン前(三宮)8時10分
内 容伊吹山高山ハイク、山菜・野草弁当で昼食、中山道醒井宿散策
定 員45人(事前申込順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■神戸支部■研究会

講演(1)「フレイル・サルコペニアは克服できるのか?」
大阪市平野区・医療法人向坂医院 向坂直哉先生
講演(2)「漢方薬のフレイルに対する臨床成績と作用機序」
鹿児島大学大学院特任教授 乾明夫先生
日 時5月12日(土)17時30分〜
会 場中央区・生田神社会館3階
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

市民公開学習会・映画上映会
日本の食卓が危ない!? 種子法廃止で私たちの食べ物はどうなるの?

日 時5月12日(土)17時10分〜19時
会 場協会6階会議室
第1部映画上映 『種子−みんなのもの?それとも企業の所有物?』
第2部講演(1)「種子法廃止で日本の食卓が危ない」
    (兵庫県農民運動連合会 芦田淺巳会長)
講演(2)「県主要農作物種子生産条例成立の背景」
    (兵庫県農林水産局農産園芸課)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807まで

■淡路支部■職員接遇研修会
「これだけは押さえたい 患者接遇の基本とクレーム対応」

日 時5月12日(土)15時〜
会 場洲本市文化体育館2階
講 師マネジメントコンサルタント 松田幸子先生
参加費1000円(受講証を発行)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

歯科定例研究会
長期経過から考えるペリオ=力によるトラブル=
知ってもらいたい習慣性咀嚼側に生じる咬合性外傷

日 時4月29日(日)14時〜17時
会 場協会5階会議室
講 師神奈川県川崎市・内田歯科医院院長 内田 剛也先生
定 員120人(事前申込順)
対 象歯科医師、歯科衛生士
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

医院経営研究会 4月例会
2018年のクリニックホームページ攻略法
ウェブ上の医療広告規制改定のポイント

日 時4月28日(土)14時30分〜17時
会 場協会6階会議室
講 師メディキャスト株式会社 河村伸哉氏
参加費3000円(医経研会員は無料)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 有本まで

北阪神支部接遇研修会
ケーススタディで学ぶ患者さんとの接遇
〜接遇の基本からクレーム・電話対応まで〜

日 時4月21日(土)15時〜
会 場JEC日本研修センター伊丹大会議室
講 師マネジメント・コンサルタント
松田幸子先生
定 員90人
参加費1000円。「医療安全管理対策研修会」の受講証を発行します
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

■神戸支部■職員接遇研修会
患者接遇の基本 〜笑顔と心遣いのコミュニケーション〜

日 時4月21日(土)14時30分〜
会 場協会5階会議室
講 師大手前短期大学 水原道子教授
参加費1000円(受講証を発行)
お申し込み電話078-393−1801まで

診療内容向上研究会 第539回
3D上映 〜胃癌手術はNext Stageへ
医療工学と化学療法の進化とともに

日 時4月14日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師兵庫医科大学上部消化管外科 主任教授 篠原 尚先生
共 催第一三共株式会社
 胃癌治療の最近のトピックスと将来展望について概説する。若年者のピロリ菌感染率低下と除菌治療の普及により胃癌の年齢調整罹患率は減少しているが、高齢者人口の増加により、患者数そのものはいまだ微増傾向にある。耐術能の低い高齢患者の周術期を安全に乗り切るために、低侵襲な内視鏡手術は有効な手段である。3Dシステムの開発により、内視鏡手術はより安全に実施できるようになった。近年、胃癌の好発部位はより口側に移動しており、とくに食道胃接合部に発生する腺癌が増加している。同様の傾向は本邦のみならず欧米やアジアでも見られる。手術困難なこの領域においても内視鏡手術はその威力を発揮する。さらに、人間の眼や手をはるかに凌駕するロボット手術も大きな可能性を秘めている。一方、化学療法の選択肢が増え、これまで根治切除できなかったステージⅣ胃癌に対するコンバージョン手術の機会も増えてきた。こうした医療工学と化学療法の進化を受けて、胃癌治療は今、Next Stageへ進もうとしている。【篠原 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■淡路支部■臨床談話会
救命救急センターの活動と地域連携

日 時4月7日(土)15時〜
会 場洲本市健康福祉館3階会議室
講 師県立淡路医療センター副院長、救命救急センター長 林孝俊先生
お申し込み
お問い合わせ
078-393−1801まで

歯科在宅・介護報酬改定研究会&歯科臨床談話会
歯科在宅点数・介護報酬改定のポイントと歯科訪問診療の実際

日 時4月1日(日)14時〜16時30分
会 場協会5階会議室
 ・歯科在宅点数・介護報酬改定内容ポイント解説(協会歯科社保講師陣)
・臨床談話会「歯科訪問診療の実際」

話題提供:中村純也先生(ときわ病院歯科口腔外科医長、摂食機能支援センター副センター長)、渡辺啓二先生(加古川市・渡辺歯科医院院長)

 ※参加費無料、3月下旬に送付する『2018年改定の要点と解説』をご持参ください(新点数研究会案内ハガキ持参の先生には1冊進呈、追加1000円)。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

第4回 院長を夫にもつみなさまのための懇談会
安心安全のクリニカルお片づけ
〜診療所のおもてなし〜

日 時3月17日(土)15時〜17時
会 場協会5階会議室
講 師片づけ習慣コンサルタント 今井知加氏(薬剤師、MakeLife+コンサルティング代表)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 有本まで

診療内容向上研究会 第538回
循環不全徴候の早期発見とフォローの重要性

日 時3月10日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師京都岡本記念病院総合診療科 高岸 勝繁先生
  救急のみならず一般外来、在宅診療、入院診療において循環不全徴候を早期に察知することは重要です。早期に察知することで後の急変を予防したり、入院後の全身管理も容易となります。
 循環不全の評価には血液検査や血行動態のモニタリングがもちろん有用ですが、救急初療や外来、在宅ではそれら検査よりもバイタルサインや身体所見で迅速に循環不全を察知し、そしてフォローすることが大事です。
 どのような身体所見、そしてバイタルサインに注目しているかをエビデンスを交えて解説するとともに、循環不全の早期発見・早期対応の重要性を発熱症例を元に解説したいと思います。【高岸 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

政策研究会
「シリーズ 医療政策を聞く(1)~日本共産党の医療政策」

日 時 3月10日(土)16時~
会 場 協会5階会議室
講 師 小池 晃先生(医師・参議院議員)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393-1807まで

確定申告直前の最終確認、総仕上げに!
確定申告個別相談会

日 時3月4日(日)
13時〜17時のうち1時間
会 場協会5階会議室
費 用相談料(相談のみの方) 1万円
申告書自己提出の方 2万円
措置法26条による申告書作成 3万円〜
青色申告等実額による申告書作成 5万円〜
 ※4日前までに要事前予約。先着順に受付
お申し込み
お問い合わせ
税経部電話078-393−1805 有本まで

■神戸支部■研究会
「増加する大人の食物アレルギー
〜身につけたいアナフィラキシー対応の基本〜」

日 時3月3日(土)17時〜
会 場協会6階会議室
講 師NPOアレルギー支援ネットワーク理事長 坂本龍雄先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807まで

■西宮・芦屋支部■改定情勢勉強会
「2018年診療報酬改定の動向−無床診療所の医師が押さえておくべきポイント解説−」

日 時3月3日(土)15時〜17時
会 場県農業会館101・102
講 師日経ヘルスケア編集部 二羽はるな氏
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

確定申告直前の最終確認、総仕上げに!
確定申告個別相談会

日 時3月4日(日)
13時〜17時のうち1時間
会 場協会5階会議室
費 用相談料(相談のみの方) 1万円
申告書自己提出の方 2万円
措置法26条による申告書作成 3万円〜
青色申告等実額による申告書作成 5万円〜
 ※4日前までに要事前予約。先着順に受付
お申し込み
お問い合わせ
税経部電話078-393−1805 有本まで

診療内容向上研究会 第537回
外来で診る不明熱×ニッチなディジーズ
−稀な疾患の疑い方、拾い上げ方−

日 時2月24日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 師国立国際医療研究センター病院 総合診療科 國松 淳和 先生
参加費無 料
  どんな稀な疾患もすべて日常診療からみつかる。聞いたこともないような稀な疾患も、その疾患の権威ではなく初めは実地医家が必ずファーストタッチをしている。稀な疾患でかつ日常診療に紛れてくることがある疾患の一つに家族性地中海熱(FMF)というものがある。FMFは確かに稀であるが、大病院ではない一般外来に風邪や腸炎などで繰り返し受診している履歴があることが多い病気である。発熱エピソードを反復するので、外来での不明熱という形となる場合も多い。今回の診療内容向上研究会では、FMFという疾患の診療を例にとり「自分でみたことがないような稀な疾患を自分で拾い上げることができるようになる」ということを目標とする。不明熱のみかたにも触れる。本講義を聴講後には、"ニッチな"疾患であっても病像の輪郭を前もって掴んでおくことの大切さや、実際にどのような患者から疑い、拾い上げたらよいか具体的に実践できるようになることを目指したい。【國松 記】
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

税経個別相談会

日 時2月18日(日)
会 場協会会議室
 ※各日程の13時〜17時でご都合のよい時間帯をお選びください。
 5000円/時間(医院経営研究会会員は年2回まで無料)、事前予約制
お申し込み各相談日の前の木曜日までに 電話078-393−1805 有本まで

■北阪神支部■臨床研究会
「フレイル・サルコペニアは克服できるのか?
〜多施設共同臨床研究から見えてきたもの〜」

日 時2月17日(土)15時15分〜17時
会 場JEC日本研修センター伊丹
講 師医療法人向坂医院(大阪市平野区)向坂直哉先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805まで

税経個別相談会

日 時2月11日(日)
会 場協会会議室
 ※各日程の13時〜17時でご都合のよい時間帯をお選びください。
 5000円/時間(医院経営研究会会員は年2回まで無料)、事前予約制
お申し込み各相談日の前の木曜日までに 電話078-393−1805 有本まで

共済の今日と未来を考える兵庫懇話会 結成10周年第11回総会講演会
TPPの真の狙いを語る
−協定先取りの種子法廃止問題を踏まえて−

日 時2月10日(土)16時〜
会 場協会5階会議室
講 師元農林水産大臣・弁護士 山田 正彦先生
  昨年、TPP協定の署名式が行われた時に交わされた、日米並行協議に基づく日米交換文書に従って国内法の改廃が強引に進められています。いずれ、医療保険制度、残留農薬基準、薬価制度などについても具体化してくることが予想されています。昨年11月にはTPP11大筋合意と大々的に報道されましたが、その中身については未だはっきりしていません。しかし、昨年の国会で、主要農作物種子法の廃止法案が可決・成立しました。TPPで多国籍企業が最も利益を見込める分野は「知的財産権」であると言われてきましたが、その最大の狙いは「種子」だったのではないでしょうか。元農林水産大臣で弁護士でもある山田正彦氏がお話します。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805まで

審査・指導相談日

日 時2月8日(木)15時〜
会 場協会5階会議室
 ※医科は事前予約制 電話078-393−1840まで、
 歯科は随時 電話078-393−1809まで
※「指導通知」が届いたら、まず保険医協会にご連絡ください。
※『月刊保団連』同封の「保険審査相談用紙」をご利用ください。

歯科医療安全管理対策研究会
「歯科外来診療環境体制加算」「在宅療養支援歯科診療所」
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」施設基準届出対応研修

日 時2月4日(日)14時〜17時
会 場協会5階会議室
講 師兵庫医科大学病院歯科口腔外科准教授 野口一馬先生
参加費1000円(受講証を発行)
定 員150人
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

青色(白色)確定申告研究会

日 時2月4日(日)13時〜16時
会 場JEC日本研修センター神戸元町 小会議室C
講 師中村明税理士
参加費1000円(『保険医の経営と税務2018年版』資料代)
※医院経営研究会会員は無料
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 有本まで

税経個別相談会

日 時2月4日(日)
会 場協会会議室
 ※各日程の13時〜17時でご都合のよい時間帯をお選びください。
 5000円/時間(医院経営研究会会員は年2回まで無料)、事前予約制
お申し込み各相談日の前の木曜日までに 電話078-393−1805 有本まで

臨床医学講座
日常診療で使える整形知識

日 時2月4日(日)10時30分〜16時30分
会 場県農業会館10階101・102号室
講 師西伊豆健育会病院院長 仲田 和正先生
プログラム講義1「明日から使えるちょっとした読影のポイント」10:30〜12:00
講義2「しびれ−おおざらい」12:45〜14:15
講義3「実践整形外科的外傷学」14:45〜16:15
※12時〜45分 昼食、14時15分〜45分 休憩(昼食をご用意しております)
参加費医師・歯科医師5000円、研修医・薬剤師・看護師等3000円
定 員80人(事前申込順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

第34回地域医療を考える懇談会
中・西播磨医療圏の現状・課題と兵庫県保健医療計画の改定

日 時2月3日(土)16時〜18時30分
会 場姫路キャッスルグランヴィリオホテル3階
話題提供(1)石橋悦次先生(姫路市・石橋内科院長、石橋センチュリー病院理事長)「医療圏統合が地域医療に与える影響」
(2)高森信岳先生(揖保郡・室井メディカルオフィス院長)「有床診から見た揖保郡・たつのの医療の現状と課題」
(3)松浦伸郎先生(姫路市・松浦診療所院長)「中播磨の医療の現状と課題」
司 会 京寿学先生(相生市・きょう整形外科医院院長)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807 栗山・冲野まで

初心者のための保険請求事務講習会
(医科、西宮会場)

日 時2月3日(土)・4日(日)
会 場西宮市大学交流センター大講義室
(阪急西宮北口駅より北東へ徒歩3分)
プログラム1日目(14時30分〜17時30分)
 保険診療とは/窓口業務/点数の解説/薬剤料の計算など
2日目(10時〜15時)
 診療報酬請求の実務/レセプト作成実習と解説(外来分)
定 員60人(事前申込順)
参加費8000円(テキスト・資料代、2日目の昼食代を含む)
2日間とも参加された方には「修了証」を発行します
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

税経個別相談会

日 時2月3日(土)
会 場協会会議室
 ※各日程の13時〜17時でご都合のよい時間帯をお選びください。
 5000円/時間(医院経営研究会会員は年2回まで無料)、事前予約制
お申し込み各相談日の前の木曜日までに 電話078-393−1805 有本まで

税経個別相談会

日 時1月28日(日)
会 場協会会議室
 ※各日程の13時〜17時でご都合のよい時間帯をお選びください。
 5000円/時間(医院経営研究会会員は年2回まで無料)、事前予約制
お申し込み各相談日の前の木曜日までに 電話078-393−1805 有本まで

●医院経営研究会 1月例会
パソコンで決算バッチリ

日 時1月27日(土)
14時30分〜18時30分
会 場神戸市産業振興センター8階
ソフトウェア研修室
講 師松田正廣税理士
PCインストラクター 花房孝英氏
参加費7000円(医経研会員はPC使用料1000円のみ)
定 員15人(先着順)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805 有本まで

税経個別相談会

日 時1月27日(土)
会 場協会会議室
 ※各日程の13時〜17時でご都合のよい時間帯をお選びください。
 5000円/時間(医院経営研究会会員は年2回まで無料)、事前予約制
お申し込み各相談日の前の木曜日までに 電話078-393−1805 有本まで

歯科部会
『病気を持った患者の歯科治療』セミナー
第5回『臨床検査データの読み方』『救急時の処置の対応』『在宅医療』『高齢者の心身の特徴』等

日 時1月21日(日)14時〜16時
会 場協会5階会議室
講 師中村純也先生(ときわ病院歯科口腔外科医長、摂食機能支援センター副センター長)
参加費無料(テキスト1冊2000円)
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1809まで

診療内容向上研究会 第536回
腹痛を「科学」する

日 時1月20日(土)17時〜
会 場協会5階会議室
講 演「腹痛を考える会」
 ■「腹痛を考える会」 内科医3年、救急医10年、最近数年は病理医(丁稚)など。循環器を主体とする大学の医局で研修を始めたため、救急医に転向してから腹痛の診療がうまくできず苦労しました。どうにかならないかと悩んだ結果、解剖学・組織学・発生学など基礎医学の観点から腹痛を考えてみようと思い立ちました。完成まで丸2年かかりましたが、昨年度の恩師の退官記念に【腹痛を「考える」】という単行本(非売品)を出版しました。今回、そのエッセンスをお伝えしたいと思います。
■講演抄録 腹痛をシンプルに考えてみませんか。消化器・循環器・泌尿器・生殖器など腹腔内には色々な臓器があるため、腹痛診療は苦手だと感じている方は多いと思います。今回の講演では「消化管由来の腹痛」を理解していただくことを目標にしています。覚えることは最小限に絞りました。
 講演の後には、
・「痛かったり、痛くなかったりする」≠「間欠痛」
・「便秘」≠「左下腹部痛」
・「心窩部痛+嘔吐+下痢」≠「急性胃腸炎」
・「虫垂炎の病歴」≠「憩室炎の病歴」
等の理由を納得していただけると思います。
 今回の講演会が少しでも先生方のご参考になれば幸いです。診断における重要なプロセスは、病歴・身体診察、それらを基に立てる仮説、鑑別診断を挙げることから成り立っています。
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1840まで

■北阪神支部■新春政策研究会
2018年診療報酬改定で何が狙われるか

日 時1月20日(土)16時〜18時
会 場がんこ宝塚苑(宝塚市栄町3-3−15)
講 師協会副議長・保団連審査対策部員 八木 秀満先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1805まで

原発被害地&豪雨水害被災地と結ぶ
阪神・淡路大震災23年メモリアル集会

日 時1月17日(水)13時30分〜17時
会 場神戸市勤労会館7階大ホール
記念講演東日本大震災・原発被害
原発事故から6年10ヶ月・福島の現状とたたかい
東日本大震災・原発被害者の救援・復興をめざす福島県共同センター代表委員 斎藤 富春氏
被災地報告(1)観測史上一位の集中豪雨から6ヶ月 被害状況と救援活動の現状
  北九州豪雨水害救援共同センター代表代行 横溝 良久氏
(2)「復興災害」借上げ公営住宅追出し・裁判
  ひょうご震災復興借上げ住宅協議会運営委員 段野 太一氏
関連行事1・17メモリアルのつどい ひと・街・くらし長田ウォーク 9時30分〜12時
会場・長田区 ふたば学舎(旧二葉小学校、JR新長田駅南西徒歩10分)
主催阪神・淡路大震災救援・復興兵庫県民会議
後援災害被害者支援と災害対策改善を求める全国連絡会
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1801まで

初笑い! 新春保険医寄席

日 時1月13日(土)17時〜19時(16時30分開場)
会 場協会5階会議室
出 演
1864_01.jpg

桂 花團治

桂 花團治(春蝶門下1982年入門)1864_07.gif
1864_02.jpg

笑福亭純瓶

笑福亭純瓶(鶴瓶門下1984年入門)1864_08.gif
参加費500円(着物の方は無料)※自由席
終了後懇親会 (参加費5000円)
 毎年恒例、新春保険医寄席を開催します。
大いに笑って2018年もよい年にしようではありませんか!奮ってご参加ください!
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1817 吉永まで

新春政策研究会のご案内
自民党改憲案の危険性

日 時1月13日(土)16時〜17時20分
会 場協会5階会議室
講 師京都大学大学院 法学研究科教授 髙山 佳奈子先生
お申し込み
お問い合わせ
電話078-393−1807まで

審査・指導相談日

日 時1月11日(木)15時〜
会 場協会5階会議室
※医科は事前予約制 電話078-393−1840まで、歯科は随時 電話078-393−1809まで
※「指導通知」が届いたら、まず保険医協会にご連絡ください。
※『月刊保団連』同封の「保険審査相談用紙」をご利用ください。

審査・指導相談日

【日時】
2024年5月9日(木)15:00~
※毎月第2木曜日
【会場】
協会5階会議室
【お問い合わせ先】
医科は事前予約制
電話:078-393-1840まで
歯科は随時
電話:078-393-1809まで
「指導通知」 が届いたら、 まず保険医協会にご連絡ください。
『月刊保団連』 同封の 「保険審査相談用紙」 をご利用ください。
バックナンバー2023年 バックナンバー2022年 バックナンバー2021年 バックナンバー2020年 バックナンバー2019年 バックナンバー2018年 バックナンバー2017年 バックナンバー2016年 バックナンバー2015年 バックナンバー2014年 バックナンバー2013年 バックナンバー2012年 バックナンバー2011年 バックナンバー2010年